髪と眼鏡 alnicoTOKYOの新しい提案
by
澤田恭平
6月 10, 2021
アルニコからの提案, イメージチェンジ, エイジング, カット, 斉藤正朗, 髪と眼鏡
alnicoTOKYOとして新提案といいますか、新しいブランドの発信をしていこうとおもい、試行錯誤の途中ではありますが一つのコンテンツを立ち上げました。
髪と眼鏡 カミとメガネ かみとめがね
眼鏡を愛する人。
眼鏡を愛するが故に持つこだわり。
眼鏡を愛するあまり生まれる不具合と欲。
すべての眼鏡を愛する人に捧げる髪と眼鏡の関係改善。
より深い造形と眼鏡ライフスタイルの提案を。
そんなアカウントを立ち上げました。
ロゴはイラストレーターdemi氏にお願いしました。
眼鏡に寄り添った生活と髪、造形を提案したい。
主として弊社スタイリスト斉藤マサアキ(眼鏡歴20年)が担当します。
男性、女性ではなく『眼鏡』の提案。
眼鏡を愛する皆さん、眼鏡が本体の皆さん 、ぜひフォローしてください。
あわよくば眼鏡と髪の造形を楽しみに店に足を運んでください。
アーカイブ
カテゴリー
- uncategorized
- アフターケアについて
- アルニコからの提案
- イメージチェンジ
- エイジング
- エイジングケア
- エンタメ
- お客様
- お客様の声
- お知らせ
- かずや
- カット
- カメラ
- きょうへい
- くせ毛
- シャンプー
- ショート
- ストレート
- たいせつにしていること
- つむじ
- デザイン
- パーマ
- ブライダル
- ヘアアレンジ
- ヘアカラー
- ヘアセット
- ヘアメイク
- ヘッドスパ
- メンズカット
- ライカ
- ロング
- 似合わせ
- 働き方
- 写真
- 出会い
- 出産・妊娠・産後
- 前髪
- 子供カット
- 季節のヘアスタイル
- 学生時代
- 家族で美容室
- 恋
- 想うこと
- 成人式
- 撮影
- 教育
- 斉藤正朗
- 日常
- 時事ネタ
- 朝のスタイリング
- 未分類
- 求人
- 生きる
- 癒し
- 着付け
- 美容学生さんに向けて
- 美容室での過ごし方
- 美容室にくる周期
- 美容師さんに向けて
- 美容師の未来
- 美容師の道具
- 考えてること
- 薬剤
- 赤ちゃん筆
- 趣味
- 雑談
- 頭の形
- 髪と眼鏡
- 髪のこと